湘南茅ケ崎樹木葬墓地

家族に負担をかけないお墓です

永代供養・宗教自由・後継者不要

永昌寺境内

湘南茅ケ崎樹木葬墓地

大切な御遺骨を50年間個別にご供養ができる、新しいスタイルの樹木葬墓地です

  • お寺が管理する樹木葬ですので、永代にわたり供養され安心です。
  • ご家族での安置が可能。(一区画に2霊、3霊、4霊まで)
  • ご契約日から50年間個別にご供養できます。
    (延長のご相談も可能です)
  • 50年後は合祀墓へ移し、永代にわたりご供養いたします。
  • 各々墓石を設置致しますので、50年間個別にご供養いただけます。
  • 毎年、合同法要を執り行います。
  • 生前のお申込みも受け付けています。
  • 大型駐車場が完備されています。
湘南茅ヶ崎

駐車場

ご予約・ご相談等、お気軽にご連絡ください
   受付時間 平日10:00~17:00
〒240-0004 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町1-11-14-202
FAX:045-459-9814

永代供養料・墓地使用料(使用期間 50年間)

海区画

30万円~40万円(2霊まで納骨可能)

空区画

45万円~60万円(3霊まで納骨可能)

風区画

60万円~80万円(4霊まで納骨可能)

別途墓石代金がかかります。

※護持費(管理費):年間3,000円(50年分一括払い75,000円)

※墓石はオプションで他の種類もお選びいただけます。

アクセス

〒157-0061 東京都世田谷区北烏山4-17-1(永隆寺・烏山中央浄苑内)

 

神奈川中央交通バス

  • JR線「茅ヶ崎駅」北口4番バス乗場より
    「室田循環」行または「藤沢駅北口」行、「室田一丁目」バス停下車 目の前
  • JR線「辻堂駅」北口6番バス乗場より
    「室田一丁目」バス停下車 目の前
ご予約・ご相談等、お気軽にご連絡ください
   受付時間 平日10:00~17:00
〒240-0004 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町1-11-14-202
FAX:045-459-9814

曹洞宗 永昌寺

開創は文禄元年(1592年)、安土桃山時代。
開山は冷室長厳大和尚(藤沢市大庭宗賢院四世住職)、現住職をもって29世を数える。
山号は龍澤山。

境内地は平安時代の治承年間(1177~1181年)大庭三郎景親の眷属(一族)室田三郎景正が住した邸跡と伝えられ、「室田」の地名もこのことに由来する。

現在の本堂は昭和56年に再建。
山門は平成7年建立、檜造四脚門瓦葺き。
平成22年より足かけ7年をかけ、本堂補強改修、大書院新築、奥書院曳家移築、寺務所兼裡新築の整備事業を行い、伽羅を一新する。

ご予約・ご相談等、お気軽にご連絡ください
   受付時間 10:00~17:00 火・水定休
〒240-0004 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町1-11-14-202
FAX:045-459-9814

見学申し込み・お問い合わせフォーム

    お問い合わせ種別
    見学申し込みお問い合わせ

    弊社は、このフォームにご入力いただいた個人情報を個人情報保護法に基づき管理し、適正に取り扱い、原則として個人情報を収集したときの取扱目的の範囲を超えて利用、提供をいたしません。